大原カイロクリニック
「つらいこり」「痛み」ご相談下さい
『ユガミ』と『ズレ』が筋肉を弱め神経機能を
低下させ経絡の流れを滞らせます。
治療をする中で特に重要なのは
脊椎、腰椎、頭蓋骨そして骨盤です。
身体に支障をきたす源をいかに見つけていくか
そして「気の流れ」を整える事が特に健康な
身体づくりには大切な事だと思ってます。
大原カイロクリニック:DATA | |
住所 | 〒373-0851 群馬県太田市飯田町711 |
電話 | 0276-48-0124 |
FAX | - |
URL | |
取扱内容 | |
開業時間など | |
駐車場 | 5台 |
アクセス | ◆鉄道 東武伊勢崎線・太田駅から徒歩10分 ◆車 北関東自動車道・太田桐生I.C.から5分 ◆その他 東武伊勢崎線・太田駅南側 |
お役立ち情報 | 年齢、状態に応じた無理の無い施術を行っております。 体のお悩み、お気軽にご相談下さい。 |
大原カイロクリニックの地図
良い睡眠のために/大原カイロクリニックの詳しい情報です!
二十年、治療をしてきて思うことは
気の流れ。体液の流れ。血液の流れ。
この三つが綺麗な流れだと健康です。
首が痛いから首が悪い。
肩が痛いから肩が悪い。
腰が痛いから腰が悪い。
治療とはそんな簡単な
ものではないと思います。
頚椎(首)は十五ヶ所、肩は八ヶ所、
腰は十一ヶ所から悪くなり、
そのうち二ヶ所治せば
痛みがやわらぎ、
三ヶ所治せば楽になる。
どこをどう治せばよいか
これを読みとることが・・・
大変です。
診断するのは難しいことです。
もっと難しいのは
治療だと思っております。
一ヶ所だけの治療で全てが治ることはないと思います。
回復の段階で最後の一ヶ所の治療で直ることはよくあります。
遠回りのようですが、数ヶ所以上の治療を重ねていき
悪い箇所を一つ一つ治療していくことが大切です。
また、日常生活での疲労も回復を妨げる大敵です。
休息と睡眠を充分にとり疲れを翌日に持ち越さないよう
規則正しい生活習慣を身に着けましょう。
毎日の「食」
食生活も人それぞれ。
ただ食べるだけでは意味がありません。
いかに効率よく必要な栄養素を吸収するかが
大事です。
特に玄米食はお勧めです。
- 次のページへ:上南クリニック
- 前のページへ:山梨カイロプラクティックセンター

睡眠ガイドのピックアップ一覧はこちら。
- 大内医院(医療法人社団) 北海道北見市北2条西3丁目16 電話0157-24-0001
- 神吉医院 滋賀県草津市大路2丁目10−7 電話077-514-9012
- テイコク薬局 大阪府大阪市淀川区東三国1丁目33−1 電話06-6394-0943
- ゆいメンタルクリニック 香川県高松市伏石町2150−5 電話087-897-7277
- 白木鵜沼耳鼻咽喉科医院 岐阜県各務原市鵜沼山崎町4丁目1−3 電話058-370-3333
今日のお勧め記事 ⇒ 良い快眠環境とは
快眠を得る為に睡眠環境を整えるということは、とても大切なことです。 まずは寝室の明かりですが、出来れば暖色系の明かりにしてみましょう。 明かりを調節することで、脳が眠りモードへと入ることが出来るようになります。 睡眠時には明かりをつけないほうが良いのですが、暗いと眠れないという方もいらっしゃるでしょう。 そんな方は、豆電球などの少しの明かりで眠るようにしてください。 快適な睡眠を得る為には、室温調整も大切なことです。 夏であれば25度・冬であれば13度くらいが適温であるとさ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
この睡眠に関する施設に口コミする